
コレクションにおけるフラグメントキャッシュの粒度とパフォーマンスのはなし(Jbuilder編)
MERYのAndroid/iOSアプリ向けの記事一覧取得APIのキャッシュ粒度を小さくした際に生じたパフォーマンスの劣化とその対応について紹介します。 MERYのWeb APIでは少しでもレスポンスタイムを短くするために、Ruby on Rails(以下、Rails)のフラグメントキャッシ...
MERYのAndroid/iOSアプリ向けの記事一覧取得APIのキャッシュ粒度を小さくした際に生じたパフォーマンスの劣化とその対応について紹介します。 MERYのWeb APIでは少しでもレスポンスタイムを短くするために、Ruby on Rails(以下、Rails)のフラグメントキャッシ...
MERYサーバーサイドエンジニアのgamiです。2019/10/28(月)に墨田区みどりコミュニティセンターで開催されたGo Conference 2019 Autumnへ参加してきました。聴講した中から、いくつか印象にのこったセッションについて、感想をまとめていきたいと思います。 Go GC al...
MERYでは一日におよそ80本の記事を配信しています。記事が配信されユーザーに届くまでには、様々なステップがあります。そして、それらに対応する専用のアプリケーションが存在します。今回は、現時点でのそれらステップ毎のアプリケーションの概要、そして、課題と解決の方針を説明します。 記事がユーザーに届くま...
MERY開発部の有志が、2019年9月22日(日)に開催された技術書典7にサークルとして参加しました。技術書典当日の会場の様子と結果報告をしたいと思います。 参加前のお知らせについては『「技術書典7」に出展します!』をご覧ください。 設営 午前10時、一般入場の1時間前に会場入りし、急いでブースを設...
この記事は『「技術書典7」に出展します!』の続編です。まだご覧になっていない方は、ぜひそちらもご覧ください。 『「技術書典7」に出展します!』でお伝えした通り、MERY開発部の有志たちが、2019年9月22日(日)に池袋サンシャインシティにて開催される技術書典7にブースを出展します。ブースではMER...
MERY開発部の有志が、2019年9月22日(日)に池袋サンシャインシティにて開催される技術書典7に出展します! 今回は、2019年4月に開催された技術書典6に引き続き2回目の出展です。MERYのエンジニアたちが執筆した技術書「INSIDE MERY」「INSIDE MERY&n...
みなさま、こんにちは。MERY開発部のzooと申します。開発部のブログを始めます。 MERYと開発部 MERYはかわいくなりたい女の子のためのトレンド情報アプリです。iPhoneアプリ、Androidアプリでのサービス提供に加え、Webでもサービスを提供しています。 そんなMERYのVISIONは、...
株式会社MERYの開発部メンバーがお送りする、わくわくドタバタテックブログです。
皆さんが、わくわくドキドキするような情報をお送りします。